【対談】未来リビングラボが目指すもの
ちょっと先の未来を「みんなの力」で実現する研究所を目指して …
未来リビングラボは3つを目標に運営します
研究者や企業関係者、行政職員や生活者など多様な関係者による議論の場です
未来社会を実現するための活動(課題発見・発想・評価)を繰り返す中で、未来社会を実現する製品・サービスを創出していくことや、課題解決を行うチームを生み出します
未来社会のニーズを解明することと、それを支える技術開発の循環の創出を目指します
未来リビングラボは、多様な人々による議論の場として、2022年3月に活動を始めました。
東京工業大学大岡山キャンパスなどの会場で「未来の私たちの生活」を考えるワークショップを複数回開催しています。
2022年10月までに、のべ100名以上の方に参加いただきました。
技術力に強みを持つ東京工業大学の特徴を活かした活動として、東京工業大学の学生を対象に、2023年度から講義の一つとして「先端技術を用いた社会課題解決」をテーマにした未来志向のワークショップも開催しています。
※社会起業家へのインタビュー動画は、講義を受講する学生向けに公開しているため、閲覧にはパスワードが必要です。
メールアドレスからお名前と件名をつけてメッセージを送信してください